相談窓口妊娠・子育て・不妊症・性・ジェンダーに関する相談

思春期,妊娠・子育て,不妊症・不育症,性・ジェンダーに関する
「本を読みたい」「情報を得たい」
また、「困ったことが起きた」という場合は…

岡山県不妊専門相談センター
「不妊・不育とこころの相談室」

TEL&FAX086-235-6542

E-mail: funin@okayama-u.ac.jp

https://www.cc.okayama-u.ac.jp/~funin/

おかやま妊娠・出産サポートセンター
「妊娠・安心相談室」

TEL&FAX086-235-7899

E-mail: ninshin@okayama-u.ac.jp

https://www.okayama-u.ac.jp/user/ninshin/

こんなご相談が寄せられています

ご本人でも、ご家族の方々でも、お気軽にご連絡下さい。相談室のご利用は、すべて無料です。 

妊娠についてのお悩み

  • 生理が遅れている。妊娠したかも…
  • 病気を持っているので妊娠・出産が心配

出産についてのお悩み

  • 産みたいが、病院を受診するお金や出産費用がない
  • 今回はあきらめたいが、将来の妊娠への影響が心配

子育てのお悩み

  • 子育てに自信がない、相談できる人がいない
  • ママ友達ができない
  • 子どもの病気が気になる
  • 近くの子育て広場や情報を知りたい
  • 経済的な支援について知りたい

思春期の
体の変化についての
お悩み

  • 月経が不順
  • セックスのことを知りたい
  • 妊娠検査薬では妊娠していなかったけど、月経(生理)が来ない
  • 産婦人科に行くのがはずかしい
  • 思春期のからだの変化に違和感がある

流産や死産を繰り返す
不育症のお悩み

  • 流産や死産を経験し、精神的につらい
  • 次の妊娠に踏み出したいが、とても不安
  • 不育症の原因や治療にはどのようなものがあるの?
  • 不育症の治療費や保険適用について教えてほしい

不妊症のお悩み

  • 不妊治療や検査ができる施設について教えてほしい
  • 不妊症の治療費や保険適用について教えてほしい
  • 高齢のため妊娠できるか心配
  • 治療をやめるタイミングについて話を聞いてほしい
  • 特別養子縁組、里親制度などについて知りたい

ジェンダー(LGBTQや性の多様性)のお悩み

  • 自分の性になじめない
  • 自分の家族が性別の違和感で悩んでいる
  • 性別変更をしたい
  • 性別適合手術について知りたい
  • 将来子どもを持つことについて相談したい

遺伝と子どもを持つことに
ついてのお悩み

  • 自分や家族に病気があるので、将来の妊娠が心配

がん治療と
将来の妊娠についてのお悩み

  • がん治療による妊孕性への影響を知りたい
  • 将来、子どもを持つための方法を知りたい
PAGE TOP